↓ ↓ ↓ 写真をクリックすると,名東区施設様メンテナンス2018年全体の様子が見られます。
9月 台風21号が9/4火曜日午後に愛知県暴風域に入り、風速40mの近年にまれな暴風。翌朝、心配になり点検に伺いました。 大きくなりすぎたコニファーが数本倒れました。
TEL.0561-72-7787
〒470-0113 愛知県日進市栄2-604
屋上緑化・壁面緑化 他 c屋上・屋根緑化の工事やメンテナンスの様子です
↓ ↓ ↓ 写真をクリックすると,名東区施設様メンテナンス2018年全体の様子が見られます。
9月 台風21号が9/4火曜日午後に愛知県暴風域に入り、風速40mの近年にまれな暴風。翌朝、心配になり点検に伺いました。 大きくなりすぎたコニファーが数本倒れました。
↓ ↓ ↓ 写真をクリックすると2018年の様子が見られます
朝夕涼しくなりましたので、潅水を半分に減らしてきました。
↓ ↓ ↓ 写真をクリックすると,名東区施設様メンテナンス2018年全体の様子が見られます。
8月 台風20号接近中。 今年の猛暑では、潅水がいきわたらず、樫・コニファー・さつき・一部芝が枯れこみました。いつもは芝から枯れこむのに、今年は異常です。
↓ ↓ ↓ 写真をクリックすると2018年の様子が見られます
猛暑約一月続き、屋根緑化の具合はどうかと、確認に参りました。一部円形脱緑してますが、後は潅水が足りているようです。
↓ ↓ ↓ 写真をクリックすると,名東区施設様メンテナンス2018年全体の様子が見られます。
7月梅雨明け7/9以降の猛暑で一部水切れし、潅水回数を増やしたにもかかわらず、またまた水切れ。異常な暑さです。