薄層・軽量MP緑化トップページへ施工例Aマンション2017-08丘のあるナチュラルガーデン>植栽リスト
 日進市マンション9F
「丘のあるナチュラルガーデン」植栽リスト 2018-06現在
アガパンサス 16-3 20-2 24-1
属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
ムラサキクンシラン科
別名:ムラサキクンシラン原産地:南アフリカ

常緑多年草

花期:6-9月
30p〜1.5m
日当たりと水はけのよい場所 剪定:花後、花茎を取る。株が増えすぎたら、株分け

肥料:春と秋に少量
アガパンサス(白)20-2
属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
ムラサキクンシラン科
原産地:南アフリカ

常緑多年草

花期:6-9月
30p〜1.5m
日当たりと水はけのよい場所 剪定:花後、花茎を取る。株が増えすぎたら、株分け

肥料:春と秋に少量
アガパンサス(細葉)
20-4 4.5-1
属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
ムラサキクンシラン科
原産地:南アフリカ

常緑多年草

花期:6-9月
30p〜1.5m
日当たりと水はけのよい場所 剪定:花後、花茎を取る。株が増えすぎたら、株分け

肥料:春と秋に少量
アジサイ 20-1 24-1 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
ユキノシタ科
別名:ハイドランジア
原産地:日本

落葉低木

花期:6-9月
30p〜2m
やや湿り気のある肥よくな土壌。耐陰性あるが、日向の方が花が多い 剪定:7月〜9月花柄つみと剪定。古木は2月頃整理

肥料:開花前の5月ごろに油かす
アジサイ(アナベル)24-1 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
ユキノシタ科
別名:アメリカノリノキ
原産地:北アメリカ
落葉低木

花期:6-7月
1〜1.5m
やや湿り気のある肥よくな土壌。耐陰性あるが、日向の方が花が多い 剪定:2〜3年に1回切戻し。花芽はその年の春につけるので、2月3月の剪定もOK
肥料:1月から2月に寒肥、開花後の7月中旬から8月下旬に油かすや緩効性化成肥料
アジュガ
(チョコレートチップ)
属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
シソ科
原産地:アメリカ

常緑多年草

花期:4-6月
01.-03m
ほふく性
地被植物
半日陰の方が
良く増える
剪定:株が増えすぎたら、
株分け

肥料:春から初夏の生育期に、株のまわりに緩効性肥料を置き肥又は液体肥料
アベリア (コンフェッティ)24-1  属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
スイカズラ科
別名;ハナツクバネウツギ
原産国:日本など
常緑低木

白い斑の葉
花期:5月〜10月

1〜1.5m
特に選びませんが、日陰では花付きが悪くなる。。 枝が増えすぎたら、
4月〜8月に剪定

肥料:2月から3月の間に寒肥を、開花中盤の9月中旬に、緩効性化成肥料
エゴノキ(ピンク)20-1  属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
エゴノキ科

原産国:日本

落葉中高木

花期:5〜6月

1〜8m
日当たりのよい場所を好む。強い西日が当たる乾燥する場所は嫌う。 剪定:枝抜きを主とします。強剪定は樹形を損なうので避ける

肥料:寒肥のほか、開花後、お礼肥として油かすなどを少量
オモト   16-1 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
万年青 ユリ科
原産国:日本/中国

耐寒性 常緑多年草
花期:4〜6月後赤い実をつける
背丈20〜30cm
直射日光が苦手な植物です。また、多湿にも乾燥にも弱い
1〜2年に1度、3〜4月か9〜10月株分け/植替え

肥料:4〜6月と9〜10月に1度ずつ、薄めた液体肥料 
オリーブ   24-1 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
モクセイ科
 原産地:中近東・地中海沿岸・北アフリカ
常緑中高木

実:9〜11月 日当たりが悪いと枝が細くなって生育も悪くなるので、地植えも南向きの水はけの良い場所。霜除けをする 剪定:2月ごろ古い枝のみ切り落とす
肥料:追肥は年3回ぐらい油粕を施す
オレガノ 24浅-3
(ロタンディフォリウム)
属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
シソ科
別名:ワイルドマジョラム(ケントビューティーの親)

耐寒性 多年草
花期:1〜3月
背丈10〜80cm
利用:鑑賞・
ドライフラワー
水はけがよい、明るい場所

暑い時期の蒸れに弱い
剪定:4月上旬に、株元から切戻すと新芽が多くなる

肥料:元肥のみ追肥はいらない 
カシワバアジサイ24-3 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
柏葉アジサイ
アジサイ科
原産地 :北アメリカ東部原産
落葉低木
花期:5月〜7月
草丈:1〜2m
,夏の高温期に極端に乾燥しない、水はけのよい日なた。日陰でも育つが、花つきが悪くなる。 剪定:花後のなるべく早い時期
肥料:1月上〜2月下寒肥、開花後の6月下〜8月中お礼肥(油かす緩効性化成肥料)
カンアオイ 4.5-3 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
ウマノズズカケ科
原産地:日本

常緑多年草
山野草

花期:10-12月
10p〜30p
日陰または50%前後の遮光下 株が大きくなったら株分け

肥料:2週間に一回液体肥料3月と9月に置き肥
キンカン 30-1 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
金柑 ミカン科
 原産地:中国
常緑中高木

実:2〜5月 日当たりの良い肥沃な場所 剪定:収穫後の3月から5月
肥料:鉢植えは2月、5月、10月に、有機質肥料か速効性化成肥料
クリスマスローズ
(イエローフラッシュ)
24-1
属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
キンポウゲ科
別名:ヘレボレス

耐寒性 常緑多年草
花期:1〜3月

背丈20〜30cm  
水はけのよい、明るい半日陰 汚れて見苦しくなり始めたら、花柄を株元から切り取り
肥料:10月、12月、2月に緩効性肥料 
クリスマスローズ
(バイカラー)
属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
キンポウゲ科
別名:ヘレボレス

耐寒性 常緑多年草
花期:1〜3月

背丈20〜30cm  
水はけのよい、明るい半日陰 汚れて見苦しくなり始めたら、花柄を株元から切り取り
肥料:10月、12月、2月に緩効性肥料 
クリスマスローズ
(ピコティ)
24-1
属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
キンポウゲ科
別名:ヘレボレス

耐寒性 常緑多年草
花期:1〜3月

背丈20〜30cm  
水はけのよい、明るい半日陰 汚れて見苦しくなり始めたら、花柄を株元から切り取り
肥料:10月、12月、2月に緩効性肥料 
クリスマスローズ
(ピンクフラッシュ)
24-2
属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
キンポウゲ科
別名:ヘレボレス

耐寒性 常緑多年草
花期:1〜3月

背丈20〜30cm  
水はけのよい、明るい半日陰 汚れて見苦しくなり始めたら、花柄を株元から切り取り
肥料:10月、12月、2月に緩効性肥料 
クリスマスローズ
(ホワイトフラッシュ)
属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
キンポウゲ科
別名:ヘレボレス

耐寒性 常緑多年草
花期:1〜3月

背丈20〜30cm  
水はけのよい、明るい半日陰 汚れて見苦しくなり始めたら、花柄を株元から切り取り
肥料:10月、12月、2月に緩効性肥料 
クリスマスローズ
(ホワイトブロッチ)
24-1
属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
キンポウゲ科
別名:ヘレボレス

耐寒性 常緑多年草
花期:1〜3月

背丈20〜30cm  
水はけのよい、明るい半日陰 汚れて見苦しくなり始めたら、花柄を株元から切り取り
肥料:10月、12月、2月に緩効性肥料 
コルジリネ(アトロプルプレア)20-1 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
キジカクシ科
和名:センネンボク
(千年木)
 原産地:中国/
オーストラリア
常緑低木
カラーリーフ

0.5〜2m
春と秋は日光によく当てるようにし、夏期は明るい日陰 剪定:枯れこんだ下葉を除去する

肥料:春から秋の生育期に緩効性化成肥料を2か月に1回、置き肥
コルジリネ(グリーン)20-1 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
キジカクシ科
和名:センネンボク
(千年木)
 原産地:中国/
オーストラリア
常緑低木
カラーリーフ

0.5〜2m
春と秋は日光によく当てるようにし、夏期は明るい日陰 剪定:枯れこんだ下葉を除去する

肥料:春から秋の生育期に緩効性化成肥料を2か月に1回、置き肥
シバ(TM9) 約3u 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
イネ)科
原産地 :日本南部・中国など 

落葉地被植物
緑の時期:4〜10月

5〜10p
日当たりがよく、やや乾燥気味の場所。木陰でも育つが徒長する 剪定:穂が出そろったらすぐに刈込。冬深刈。
肥料:成長期一月に一回程度。夏場の暑い時期の肥料は避ける(水切れを起こし枯れる)
シマトネリコ   32-5 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
モクセイ科
 別名:タイワンシオジ
原産地:日本(沖縄)台湾他
常緑高木
花:5〜7月

10m
日当たりのよい場所から明るい日陰。暖地を好むので、小さい苗は冬越しの際にマルチングする 剪定:枝の伸びがよいので、真冬を除き、必要に応じて随時切り戻し
肥料:庭植えは寒肥(元肥のみ)鉢植えは化成肥料
シモツケ(アメリカテマシモツケ サマーワイン)24-1 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
バラ科科
原産国:北アメリカ

落葉低木
カラーリーフ:
花期:5〜6月

1.5〜2m
極端に乾燥しない、水はけのよい日なた。アルカリ土壌は葉の色が悪くなる 剪定:枯れ枝を取り除く程度
肥料:寒肥・花後に緩効性肥料または油粕
ジューンベリー 24-1 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
バラ科
 別名:アメリカザイフリボク
原産地:北アメリカ
落葉中高木

花:4〜5月
実:6月

3〜5m
極端に乾燥しない、適度な湿り気のある、水はけのよい場所 剪定:徒長枝が出たり、枝が込みすぎたりした場合は、落葉期に枝を基部から切り除く
肥料:寒肥(化成肥料又は油かす)
シラー 
(ベルビアナ)
4.5-2
属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
ヒヤシンス(ユリ)科
原産地 :ヨーロッパ 

落葉球根
花期:2〜5月

10〜20p
日当たりがよく、やや乾燥気味の場所。木陰でも育つ 掘り上げる場合は花後に葉が1/3ほど枯れた頃に掘り上げて風通しの良い日陰で乾燥させて涼しい場所で貯蔵
肥料:肥料はさほど必要としない
タイム「クリーピング タイム」 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
シソ科
原産地 :北アフリカ 

耐寒性常緑宿根草
花期:5月〜10月

這い性  
庭植えの場合、半日陰の真夏でもある程度風通しがあって涼しいところ 剪定:梅雨期の蒸れや、夏越しに備て、切り戻し
肥料:香りがなくなるので、必要なし
ツゲ(キンメ) 20-2 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
金目柘植
モチノキ科
原産地:日本
常緑性中低木

新芽が金色
花期:5月

0.5〜2m
できる限り、肥沃な場所。夏の日照りは、葉を落とすので、水やり必要 剪定:春から秋まで適宜

肥料:2月に油粕・腐葉土
ツワブキ  20-6 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
キク科
原産地 :日本・台湾

耐寒性 常緑多年草
花期:10〜12月

背丈20〜50cm  
半日陰の場所や明るい日陰 古い葉を取り除く程度
肥料:追肥6月頃と花の咲く頃、化成肥料少量(葉を大きくしたくない場合はあげない)
トクサ 24-2 16-3 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
 トクサ科
原産国:北半球温帯
別名:木賊 砥草

常緑多年草
背丈
30cm〜1m  
明るい日陰が理想的。
耐寒性あり
汚くなった葉を落とす。
根元が詰まったら株分け

肥料:特に必要なし
ナンテン  20-1 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
南天 
メギ科 
原産国:日本・中国・東南アジア
常緑小低木
花:5~6月
実:11〜2月

草丈1〜3
日向・半日陰
日が当たった方が葉色が鮮明になる
剪定:春(3月から4月上旬)に枯れた茎や衰弱した茎を根元から切り、新しい茎の伸長を促す。
肥料:3月〜6月に鶏ふんや緩効性肥料
ニューサイラン  24-1 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
キジカクシ科

原産地 :ニュージーランド

常緑多年草/
カラーリーフ

背丈60cm〜3m  
日当たりと風通しが良い場所・
日陰だと葉が折れやすくまっすく育たない場合がある。夏の乾燥と冬の寒風が苦手
春に株分け

肥料:元肥として緩効性化成肥料。鉢植えは生育期に緩効性肥料
ニワナナカマド
  20-1 24-1
属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
バラ科 
別名:チンシバイ
原産国:中国
落葉低木
花:5~7月
実:11〜2月

草丈1〜3
日向・半日陰 剪定:落葉後の冬場に伸びた枝を切り詰める。初夏花後剪定すると秋にも咲く

肥料:寒肥
ハクチョウゲ 24-1 16-3  属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
白丁花
アカネ科
英名:ジューンスノー
原産国:日本・中国・インド
常緑低木

花期6月

0.5〜1m
土質は選ばない。日陰だと花付きが悪い。関東以北は、冬に葉を落とす 刈込に強いので、生け垣に使われる。

肥料:寒肥
ハツユキカヅラ
  4.5-2 
属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
キョウチクトウ科

常緑つる性低木

緑色の葉は秋〜冬に紅葉

巻き付き
日陰でもよく育ちますが日に当てないとピンク色がなくなります。 つるが伸び過ぎた場合は短く切り戻し、新芽を出す事。

肥料:春〜夏にかけての生長期は1ヶ月〜2ヶ月に1回程度で緩効性化成肥料
バラ (キングローズ)  24-1 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
バラ科
 
原産地:アジア・ヨーロッパ・アメリカなど
つる性落葉木本植物

花期:一季咲き 5月
病害虫に強い
日当たりの良い場所。肥沃で水はけのよい土地を好む。風通しが悪いとうどんこ病が出る。 剪定:冬場に古い枝を足元から抜き更新
肥料:生育期・冬・花後に油かすを多めに施す
バラ (プリンセスドウ モナコ)  24-1 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
バラ科
 
原産地:アジア・ヨーロッパ・アメリカなど
落葉木本植物

花:春・秋

四季咲き・木立性ハイブリッドティーローズ
日当たりの良い場所。肥沃で水はけのよい土地を好む。風通しが悪いとうどんこ病が出る。 剪定:冬場に古い枝を足元から抜き更新
肥料:生育期・冬・花後に油かすを多めに施す
ハラン(葉欄) 20-2 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
キジカクシ科 
原産国:日本九州地方・中国

常緑多年草
花:3月〜5月

草丈0.3〜1m
強い直射日光が当たると葉焼けを起こすので、木の下などの日陰 剪定:枯葉や傷んだ葉は切り取る。根が詰まったら株分け

肥料:元肥に有機肥料施す程度
ヒサカキ (残雪) 20-6 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
ツバキ
(ペンタフィラクス)科
 別名:姫榊
原産地:日本・中国
常緑木本植物

花:早春から

3〜10m
日当たりの良い場所から日陰まで。耐寒性あり。湿り気を好む 剪定:枝を切る作業は4月-7月、10月が適期
肥料:肥料は冬に堆肥や油かすを少量
ヒトツバ  4.5-10 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
一つ葉
 ウラボシ科
原産地 :日本

落葉多年草
シダ類
山野草・
カラーリーフ

20〜30cm
やや乾燥した岩の上や樹木の幹に着生 剪定:枯れた葉を切り取る。株分け

肥料:特に必要はない
ビンカマジョール 4.5-8 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
キョウチクトウ科
別名:ツルニチニチソウ
原産地 :南ヨーロッパ

つる性常緑多年草
花期:3〜6月

背丈10〜20cm  
日当たりから
半日陰
つるの伸びが速く、広がりすぎるときは、不要な部分の切り戻しや間引き
肥料:施肥をすると茂りすぎるので、追肥は不要 
フウチソウ  4.5-1 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
風知草
 イネ科
和名:ウラハグサ
原産地 :日本

落葉多年草
カラーリーフ

20〜30cm
日なたか、明るい日陰 剪定:枯れた葉を2〜3月に切り取る。株分け

肥料:鉢植えの場合や色が悪くなった場合は、油粕などのチッソ肥料
プリペット(シルバー)24-10 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
モクセイ科
別名:セイヨウイボタノキ
原産国:東アジア
半落葉低木
花:5月
白斑カラーリーフ

0.5〜2m
日当たりから半日陰。寒いと葉を落とすので、暖かい場所を好む。乾燥にやや弱い 剪定:枝が乱れたら刈り込む

肥料:やせ地の場合は、冬に緩効性肥料
ブルーベリー
「オレゴンブルー」
24-2 
属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
ツツジ科
落葉低木
ラビットアイ 系大粒
樹勢よく、育てやすい。

実:
7月中旬-8月月

ブッシュ
日向 剪定:花後5月
強剪定:冬

肥料:肥料は2−3月
水はたっぷりと必要
ブルーベリー
「ティフブルー」
24-2 
属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
ツツジ科 落葉低木 ラビットアイ系中粒
アメリカ1955年に発表。「エセル」と「キャラウェイ」の交配種。日本への導入は、1962年
実:
7月中旬-8月月

ブッシュ
日向 剪定:花後5月
強剪定:冬

肥料:肥料は2−3月
水はたっぷりと必要
ブルーベリー      「ブルーシャワー」 24-2  属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
ツツジ科
落葉低木
ラビットアイ系 大粒
樹勢よく、育てやすい。

実:
7月中旬-8月月

ブッシュ
日向 剪定:花後5月
強剪定:冬

肥料:肥料は2−3月
水はたっぷりと必要
ベアグラス 
 4.5-10 20-4 
属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
 カヤツリグサ科
別名:オオシマカンスゲ
・カレックス
原産国:日本
常緑多年草
背丈
10〜30p  
半日蔭 汚くなった葉を落とす。
根元が詰まったら株分け

肥料:特に必要なし)
ヘーベ 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
ゴマノハグサ科
原産地 :オーストラリア 

常緑低木
花期:
4〜6月
20〜120p  
高温多湿に弱い。
体感温度が5℃なので、冬は、室内に取り込む。又は霜除けする。
花後、剪定

肥料:3月と6月に化成肥料
ペンシルグラス 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
 イグサ科

水性常緑多年草
背丈
30〜50p  
日向 汚くなった葉を落とす。
根元が詰まったら株分け

肥料:特に必要なし)
ホスタ 20-6  属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
キジカクシ科
和名:ギボウシ
落葉宿根草

花期:7-8月

こんもり増える
明るい日陰、または午後は日陰になる場所 剪定:株が増えすぎたら、株分け

肥料:春に固形油粕
秋に固形骨粉
マホニア(コンフューサ) 20-4 16-2 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
メギ科 マホニア属
別名:細葉又は
ナリヒラ又は柳葉
ひいらぎ南天

常緑低木
花:10月〜12月

草丈1m
日向か半日陰の適湿な場所 混みあったら古い枝を切り取り

肥料:生育期の4月から5月に緩効性肥料と秋にも少量
ミスキャンタス  4.5-1 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
イネ科
原産地 :

常緑多年草
カラーリーフ
花期:白花9〜10月

20〜30cm
日当たりの良いところから半日陰。霜が降りない場所 3・4年に一回株分け

肥料:春から秋まで液体肥料冬は堆肥やマルチング
ミョウガ  24-1 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
茗荷
ショウガ科
原産地 :東アジア

落葉多年草
収穫:6〜9月

0.5m
利用:薬味
乾燥に弱いので、湿り気のある直射日光が当たらない場所を好む 3・4年に一回株分け

肥料:6〜10に化成肥料冬は堆肥やマルチング
ミント(ペパーミント) 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
シソ科
和名:セイヨウハッカ
原産地 :地中海沿岸他
スペアミントとウォーターミントの自然交配種
落葉地被植物多年草
〜0.5m
利用:ハーブ
半日陰〜日当たりのよい場所 地下茎をを伸ばすので、それを除去

肥料:特に必要無し
ユーカリ (グニー) 24-1 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
フトモモ科
原産地:オーストラリア
常緑木本植物
芳香

利用:ドライフラワー
丈:0.6〜25m
日当たり日陰まで。やや乾燥気味 剪定:高さを低くおさえたい場合は春〜秋の生育期に摘心。
肥料:元肥程度
ヤブコウジ 斑入り 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
サクラソウ科
 別名:十両
原産地:日本・中国
常緑木本植物
実:
7月-8月

10〜30p
極端に乾燥しない水はけのよい半日陰から日陰 剪定:秋に茂らせたければ、6月までに刈込

肥料:4月から11月2か月に1回ほど緩効性化成肥料や固形油かす
ヤブラン「シルバードラゴン」 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
ユリ(キジカクシ)科
原産地 :日本・台湾

耐寒性 常緑多年草
花期:7〜10月

背丈20〜30cm  
日陰でも育つが、花を咲かせるには、明るい日陰 株が混み合ってきたら、株分け・汚くなった葉を刈り込み
肥料:特に必要なし 
リュウノヒゲ(玉竜) 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
ユリ(キジカクシ)科
原産地 :日本・台湾

耐寒性 常緑多年草
花期:7〜8

 背丈5〜10cm  
どんな環境でも育つが、日陰の方が葉がきれい。 株が混み合ってきたら、株分け・汚くなった葉を刈り込み
肥料:特に必要なし 
レモングラス 24-1 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
シソ科

原産地 :インド南部 他
落葉多年草
0.3〜2m
利用:ハーブ
日当たりと風通しのよい場所に植えます。酸性の土壌は嫌います 株が茂ったら株分け

肥料:特に必要無いが生育期は液体肥料
レモンティーツリー 24-2 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
フトモモ科
原産国:オーストラリア
別名:
レモンセントティツリー

常緑低木・カラーリーフ
花期5〜6月
丈:.6m〜4m利用:ハーブティー・アロマオイル
日当たりの良い場所・
メラルーカより寒さに弱い
剪定:樹形が乱れたら剪定

肥料:春と秋に固形油かすなど。
花を咲かせますので花用の液体肥料
ローズマリー(立性) 24-3 属性・特徴 花期・成長 環 境 手入れ
シソ科 
原産国:地中海沿岸

常緑小低木
芳香
花:1月〜10月

草丈0.3〜1m
日当たりが良く乾燥気味。
根が詰まったら植え替え
剪定:株が込み合ってきたら古い枝を株元から切り戻す 。

肥料:液体肥料を10日に1回ほど、与えすぎない
薄層・軽量MP緑化トップ施工例Aマンション2017丘のあるナチュラルガーデン植栽リスト先頭へ